建設業許可

税込500万円以上の工事を請け負う場合に必要となります。申請には、資金力、経営経験、技術者の確保など、数多くの要件をみたす必要があります。また直近の納税状況、社会保険への加入状況なども要件となります。まずは申請が可能かどうか検討いたしますので、お気軽にご相談ください。

〇報酬額一覧(建設業許可)

Created with Sketch.

建設業許可(個人・新規)

・154,000円~(税込)

※申請手数料90,000円が別途必要となります。
※住民票などの取得代行費用は含んでおりません。

建設業許可(法人・新規)

・176,000円~(税込)

※申請手数料90,000円が別途必要となります。 
※住民票などの取得代行費用は含んでおりません。


建設業許可(個人・更新)

・77,000円~(税込)

※申請手数料50,000円が別途必要となります。 
※住民票などの取得代行費用は含んでおりません。


建設業許可(法人・更新)

・88,000円~(税込)

※申請手数料50,000円が別途必要となります。 
※住民票などの取得代行費用は含んでおりません。

建設業許可(年度報告・経審なし)

・44,000円~(税込)

※納税証明書などの取得代行費用は含んでおりません。


建設業許可(経営事項審査に関する申請)

年度報告(経審あり)/経営情報分析/経営事項審査/入札参加資格登録申請など
 

  ・個別のお見積りとなります。 




  • 表示している報酬額は税込表示です。
  • 手数料や実費など、別途費用が生じる場合がございます。
  • 業務の難易度により報酬額が加算される場合がございます。